伊賀の徒然草

伊賀名張の山中に閑居して病を養う隠者の戯言です。

秋桜(コスモス)

 【秋空とコスモスⓒmomoと糸さん】


 「秋桜」(コスモス)は、日本の歌手山口百恵が1977年10月1日に発表したのが初出の楽曲です。
 歌詞は、嫁ぐ娘が母親を想う心情を詠じたもので、初出の山口は切々と無難に歌い合上げていますが、本人は3年後の1980年に俳優の三浦友和と結婚して芸能界を引退する頃になって漸くこの歌の真意が解るようになったと述べています。


 作詞・作曲は日本のシンガーソングライターさだまさしによるもので、さだまさし自身も1978年3月25日にセルフカバーした版を「私花集」と題するアルバムに収録して発表しています。
 山口が引退してからは、中森明菜や福山雅治、平原綾香などポップス・演歌・クラシック等のジャンルを問わず数多くの歌手がカバーしており、山口の息子の三浦祐太朗も歌番組などで演唱しています。


 しかしながら本家本元のさだまさしには及びもつかず、さだはこの楽曲を1992年の第43回と1997年の第48回の『NHK紅白歌合戦』でも演唱しています。
 今回は、さだまさし版でご紹介します。
 なお、この楽曲が知られるようになってから「コスモス」の別名の「秋桜」を「コスモス」と読む人が増えてきましたが、「秋桜」の読みはあくまでも「あきざくら」、漢語読みなら「しゅうおう」です。
 

 【伊賀山人庭園の今朝のコスモス】


 秋桜
 秋櫻(大波斯菊)
                      作詞・作曲・演唱:さだまさし
淡紅(うすべに)の秋桜(コスモス)が秋の日の
何気ない 陽溜(ひだま)りに揺れている
この頃 涙脆(なみだもろ)くなった母が
庭先でひとつ咳(せき)をする
縁側でアルバムを開いては
私の幼い日の思い出を
何度も同じ話 くりかえす
独り言みたいに 小さな声で
こんな小春日和の 穏やかな日は
あなたの優しさが 浸みて来る
明日(あした)嫁ぐ私に
苦労はしても
笑い話に時が変えるよ
心配いらないと笑った

秋日的粉紅秋櫻         
無心地在陽光中搖曳       
最近時常流淚的母親       
在院子輕咳了一聲        
她坐在廊子翻看相簿       
回憶起我的童年         
不斷重複說著同樣的話      
聲音小得像在自言自語      
在這種小陽春的溫和日子     
我深深感到您的體貼      
對明日將出嫁的我,
「往後再辛苦 
時間會把一切都化為談笑     
不用擔心」,您笑著說 
     


あれこれと思い出をたどったら
いつの日も ひとりではなかったと
今更ながら我儘(わがまま)な私に
唇かんでいます
明日への荷造りに手を借りて
しばらくは楽し気にいたけれど
突然涙こぼし 元気でと
何度も何度もくりかえす母
ありがとうの言葉を かみしめながら
生きてみます 私なりに
こんな小春日和の 穏やかな日は
もう少しあなたの子供で
いさせてください

我追憶種種往事         
才發現從來不曾孤獨過      
想到過去任性的自己       
不禁咬住嘴唇          
您幫忙收拾明日的行李      
看起來心情很愉快        
卻突然淌下淚,「要保重啊」   
再三重複同一句話        
道謝的話欲言又止        
我將試著自己活下去       
在這小陽春的溫和日子      
請再讓我多做一會兒       
您的孩子吧    
  




秋桜



 【伊賀山人コスモス園から見る蒼天・白雲・靑山・淡紅花】