伊賀の徒然草

伊賀名張の山中に閑居して病を養う隠者の戯言です。

身辺雑記のブログ記事

身辺雑記(ムラゴンブログ全体)
  • 親愛的台灣朋友(台湾の皆さまへ):日本國内閣總理大臣菅義偉話語

     日本では、新型コロナウィルス感染者が急増し、医療機関の病床の不足により多くの患者が入院できず自宅療養を余儀なくされています。  ところが、家庭用の医療器材が不足しており、自宅で重篤化し死亡に至る事案も発生しています。  この状況を承知した台灣政府は、昨日(9月16日)日本に、血液中の酸素濃度を測... 続きをみる

    nice! 33
  • 天国への旅(去天堂的旅程)

     台灣の朋友咖哪(カナ)小姐が、29歳の若さで天国へ旅立ちました。  ここに謹んで哀悼の意を表し、衷心より御冥福をお祈り致します。                               伊賀山人敬白  哭咖哪               伊賀山人作七言絕句平水韻下平聲十一尤 台灣咖哪富春秋 ... 続きをみる

    nice! 65
  • 謝謝日本宣布第四度援贈台灣疫苗!:台灣蔡英文總統話語

       中華民國總統蔡英文談話 謝謝日本宣布第四度援贈台灣疫苗! 今天,日本政府再一次宣布,將追加援贈台灣 AZ疫苗,預計9月上旬會透過空運抵達。在國際疫情依然非常嚴峻的此刻,日本對台灣的支持,真的讓我們非常感動。我要感謝日本真摯的友誼。 我們將會和日方密切聯繫,並共同協助有意接種AZ疫苗的在台日本... 続きをみる

    nice! 30
  • 贈り物:禮物:The Gift(最終篇)

    【「友情のワクチン」 イラスト©日本台灣交流協會&台灣衛生福利部】  台湾はこれまで日本に対し、東日本大震災の際に世界最高額となる多額の義捐金を寄付し、日本で新型コロナウイルスの感染が拡大したときにはマスクを寄贈するなど、日本が困難に直面するたびに、いち早く手を差し伸べてきました。  今回は逆に日... 続きをみる

    nice! 20
  • 贈り物:禮物:The Gift(後篇)

    【日本から台湾へのワクチン追加供与に感謝する台灣の蔡英文総統のフェイスブック画像】  6月25日、日本政府が新型コロナウイルスワクチン約100万回分を台湾に追加供与すると発表したのを受け、蔡英文(さいえいぶん)総統は同日18時43分、フェイスブックで上掲画像を添付して「日本政府、日本国民の助力に改... 続きをみる

    nice! 27
  • 贈り物:禮物:The Gift(前篇)

    【新型コロナワクチンを台湾へ輸送するための積み込み作業:6月4日午前、成田空港】  台湾では、外国からの入境者の2週間隔離を始めとする水際対策により、5月14日までは新型コロナの感染者は殆どいませんでした。  ところが、5月15日以降状況が急変し感染が拡大しています。  この原因は、隔離期間を国際... 続きをみる

    nice! 35
  • 八田與一:豐饒嘉南(八田與一:豊穣なる嘉南平原)

    【「珊瑚潭(さんごたん)」と呼ばれている烏山頭ダムのダム湖】  八田 與一(はった よいち、1886年(明治19年)2月21日 – 1942年(昭和17年)5月8日)は、1886年(明治19年)に石川県河北郡花園村(現在の金沢市今町)で生まれて、1910年(明治43年)7月に東京帝国大学工学部土木... 続きをみる

    nice! 33
  • 大阪の現状・救急総合診療科医師からのお願い。

     大阪府堺市の医師からのお願いについてのシェア(拡散)の依頼です。  イソジンと雨合羽ではコロナ対策にはならなかったようで、大阪の医療現場は危機的な状況にあります。  大阪に限らず、コロナの感染経路の多くは会食やカラオケで感染した患者が家族や同僚などに拡げてしまうというパターンです。  会食やカラ... 続きをみる

    nice! 30
  • 忙しい

     癌治療の為、平日は殆ど毎日通院しています。  医療費は結構高額で毎月50万円位かかっていますが、その内40数万円は国民健康保険の高額療養費給付として支給される予定なので、特に問題はありません。  仕事をできるのが、平日の夜間と土日祝祭日だけになってしまい、収入は減少していますが、それも大した問題... 続きをみる

    nice! 42
  • 謹賀新年

     新年明けましておめでとうございます  年頭にあたり、御一統様益々の御健勝と御多幸を祈念申し上げます  令和3年元旦                      伊賀山人敬白

    nice! 43
  • 小さなヒーロー

     【6歳のブリッジャー・ウォーカー(左)と4歳の妹(右)】  米国西部のワイオミング州に住む6歳の少年ブリッジャー・ウォーカー(Bridger Walker)は、7月9日に顔に90針縫う大怪我を負いながら、4歳の妹を猛犬の攻撃から護ったことにより、家族からヒーローとして称賛されています。  この事... 続きをみる

    nice! 45
  • 感恩的心: 手話版(しゅわにすと山口 まち子表演)

             【しゅわにすと山口まち子の印象圖】  「感恩的心(恩に感ずる心)」は、日本でも人気のある台灣の女歌手歐陽菲菲(オーヤン・フェィフェィ1949年9月10日~ )が1994年5月に発表したアルバム「烈火」に収録している楽曲です。  この曲は、元々台灣の放送局中國電視公司(ちゅうごくで... 続きをみる

    nice! 56
  • 30年後の恩返し:タイ王国のタンブン(功徳を積むこと)

     微笑みの国と呼ばれるタイ王国は仏教の国でもあります。  国王を始めとして、実に国民の95%が仏教徒で、そのほとんどは上座部仏教徒です。  上座部仏教徒の男子は一生に1回は出家するものとされていることから、タイの成人男子の殆どは僧侶の経験があります。  そのため、タイの国民の間では仏教思想の「輪廻... 続きをみる

    nice! 57
  • 母の日

                           (2019/05/12 © 杏花)  「母の日」にあたり、今回はタイ王国で放映されていた食品メーカーのCMをご紹介します。  この動画は、結婚式を間近にする息子が婚約者を帯同して帰省した折に、母親が息子の婚約者に託した日記に書かれていた息子との思い出を... 続きをみる

    nice! 37
  • 愛 無國界 八田與一紀念園區興建紀錄

     【烏山頭水庫、別名「珊瑚潭」:左端の緩い「く」の字部分がダムの堤体】 「愛 無國界 八田與一紀念園區興建紀錄」(愛に国境なし 八田與一紀念公園建設記録)とは、明治末期から戦時中に掛けて日本統治下の台灣で活動した水利技術者八田與一の功績を顕彰するため台南市にある烏山頭ダムの近傍に設立された八田與一... 続きをみる

    nice! 23
  • 【もしも6週間みんなで頑張れたら】: 拡散希望

     ムイントボンさんからの拡散依頼です。 (コロナの拡散ではありません。コロナ対策の拡散です。)▼  以下、伊賀山人の所見と発信元の検証です。▼  東京都医師会では、新型コロナ感染症の感染爆発(オーバーシュート)の可能性に強い危機感を持ち、「医師会独自で緊急事態宣言」を発表しました。  【もしも6週... 続きをみる

    nice! 33
  • Unending Love(終わりなき愛)

       【 七夕 七夕1582530 © momoと糸 (イラストAC) 】  「Unending Love(終わりなき愛)」は、インドの詩人ラビンドラナート・タゴール(英語:Rabindranath Tagore、ベンガル語:ロビンドロナート・タクゥル 、1861年5月7日 - 1941年8月7日... 続きをみる

    nice! 18
  • 年末御挨拶

    〔除夕吃蕎麥麵,這個是日本人的習慣,把這個稱為「年越し蕎麦」(除夕蕎麥麵)〕    本年も「伊賀の徒然草」をご高覧頂き有難うございました  今年最後の一夜を迎えるにあたり、来たる年が讀者各位にとって幸多きものであるよう伊賀山中からお祈り致します       令和元年大晦日             ... 続きをみる

    nice! 25
  • 「伊賀の徒然草」のアクセス解析

     秋の夜長、徒然なるままに当ブログのアクセス解析の分析をしてみました。  既に1週間以上新記事を掲載していませんが、アクセス数は毎日300~500くらいあります。  INとOUTのポイントは殆どないので、それぞれのランキングの順位は3万位から6万位くらいです。  ところが、PVポイントだけはかなり... 続きをみる

    nice! 25
  • 「雨過天靑」の看板

     毎年10月は日本行政書士連合会が行政書士制度広報月間に定めているので、伊賀山人も今月は各役所やスーパーマーケットなどに赴き、広報ポスターや宣伝ティッシュ配り等に勤しんでおります。  また、これを機に伊賀山人総合事務所の看板を新設しました。  【コスモスの花越しに微かに見える現在の看板】  従前は... 続きをみる

    nice! 27
  • 般若心経

     「般若心経(はんにゃしんぎょう)」は、大乗仏教の経典の一つで、「般若波羅蜜多心經(はんにゃはらみったしんぎょう)」の略称です。更に略して単に「心経(しんぎょう)」と呼ばれることもあります。  逆にこの経典名の頭部に「摩訶(まか:偉大な)」という接頭辞をつけて「摩訶般若波羅蜜多心経(まかはんにゃは... 続きをみる

    nice! 27
  • 大東亜戦争は断じて侵略戦争ではない

     【インドネシアの10万ルピア札に印刷されているインドネシア独立宣言書】  (年号は、西暦1945年ではなく皇紀2605年として書かれている)  大東亜戦争で東南アジアを欧米の支配から解放したことについて、終戦直後日本を占領統治した連合軍のGHQにより植え付けられた自虐史観を盲目的に信奉する方々の... 続きをみる

    nice! 27
  • 「ビルマ独立宣言書」に関するネットゴキブリの妄言

     一昨日、終戦直後GHQが植え付けた自虐史観に毒されていると推定されるネットゴキブリ(以下「ゴキブリ」という。)が伊賀山人の記事に無礼極まるコメントを送りつけてきました。  通常であれば、匿名の無責任なコメントなどは即刻削除するのみでありますが、今回はアメリカの犯した戦争犯罪である広島原爆被害の日... 続きをみる

    nice! 17
  • 【拡散のご協力をお願い致します。】

     平成21年(2009年)9月30日(水)午後18時50分ごろ埼玉県熊谷市本石1-134路上で発生した死亡ひき逃げ事件の情報提供依頼です。

    nice! 33
  • 山居の初夏

    【山居から田園越しに見る終南山】  雨過天晴 遠望南山  萬緑叢中 農人獨紅 【ツツジ(古漢語又日語:躑躅、現代漢語:杜鵑花,映山紅)】  今年花好似去年   行人難去看躑躅 【クローバー】  願那幸運的草  化爲永恆的綠 【ハハコグサ】  於艱辛世道之中掙脫而出  彷彿是路邊長出的野草  蛻變而... 続きをみる

    nice! 30
  • 迷子犬のお知らせ!(情報提供希望・拡散希望)

     次のとおり、迷子犬のお知らせがありました。  情報をお持ちの方は、連絡先にお知らせください。 1 迷子犬とその特徴   生後9ヶ月のイエローラブ♂柴犬ミックス♀   首輪は黄色で鑑札付き。   イエローのラブは毛色が白っぽく目の色も薄い。   名前は「ポポ君」 2 失踪時期:場所   5/2 朝... 続きをみる

    nice! 22
  • 忘川河傳說(忘川河の伝説・別名:笑窪の伝説)

     今回は、台灣のmoliさんの記事に見える道教と古代支那の民間信仰とが融合して伝わる「忘川河傳說」〔忘川河(ぼうせんが)の伝説〕についてご紹介します。  これは、全国的に数少ない漢詩文愛好家の間では「笑窪(えくぼ)の伝説」として知られているものです。  なお、この伝説の原典では、笑窪(えくぼ)だけ... 続きをみる

    nice! 23
  • 今日の「山おくのおうち(伊賀山居)」の水仙大花園

    【『山おくのおうち』ポケベル美術館所藏彩色畫(2018/02/21 ⓒポケベルike3022)】  【山おくのおうちの庭に咲いた水仙】  茎が折れているものを切り花にして山おくのおうちの居室に飾ることにしました。 【山おくのおうちの庭に咲いた水仙の切り花を洗うための水が出る水栓】 【山おくのおうち... 続きをみる

    nice! 31
  • 「サービスエリアのトイレにて」(作者不詳)

     「サービスエリアのトイレにて」は、確認できる限り2006年頃からネット空間で流行している作者不詳の小咄です。  この小咄はジョークとしては結構よくできていますが、元々スパムメールに使用されていたものです。  メールやブログなどに記載されているこの小咄の前後どこかに出会い系サイトや詐欺サイトへ誘導... 続きをみる

    nice! 29
  • 「伊賀」の名称について

     【左図:気象庁の地域区分図】      【右図:三重県庁の地域区分図】  伊賀(いが)とは、。飛鳥時代から明治時代初期までは令制国のひとつである伊賀国の呼称でしたが、現在ではその領域にほぼ該当する三重県北西部・上野盆地一帯の地域に対する呼称となっています。  上掲画像の左図は気象庁指定の地域区分... 続きをみる

    nice! 33
  • ユニセフ国際親善大使オードリー・ヘプバーン

     今回は、歿後四半世紀を経過したアメリカの女優オードリー・ヘプバーンのユニセフ国際親善大使としての側面についてご紹介します。  【1953年の映画『ローマの休日』に主演したオードリー・ヘプバーン】  ユニセフとは、終戦翌年の1946年12月11日に、戦後の国際緊急援助のうち子供を対象とした活動を行... 続きをみる

    nice! 45
  • ユリと訪問者

     【高砂百合と蜜蜂】  立冬を過ぎましたが、季節外れの陽気に誘われて、伊賀山人庭園ではユリが一輪咲きました。  花の蜜を求めて冬支度に忙しい蜜蜂も遊びに来ました。  このユリは、テッポウユリ(鉄砲百合、学名 Lilium longiflorum)によく似ていますが、台灣原産のタカサゴユリ(高砂百合... 続きをみる

    nice! 42
  • 弁天さまについて

     【恵那峡(大井ダムの湖沿いの渓谷)さざなみ公園・弁天島 に祀られている弁財天】  今回は、水の神として港湾や河川、湖などの近傍の寺院や神社に祀られていることで、日本でもよく知られている弁天さまについてご紹介します。  【水と芸術・学問などの知を司るヒンズー教の女神サラスヴァティー】  弁天さまの... 続きをみる

    nice! 34
  • 今朝の伊賀山人コスモス園

     〔コスモス園全景〕  今年は、種を蒔いたわけではありませんが、去年の花の種が散乱して芝生広場がコスモス園になってしまいました。  今朝は久しぶりに雲の切れ間から降り注ぐ陽光に誘われて、思いがけぬ来訪者もありました。    〔来訪者其の一〕  季節外れの揚羽蝶です。  〔来訪者其の二〕  これも季... 続きをみる

    nice! 51
  • 今日の伊賀山人農園

     【農園全景】  【ネギ園】  【サツマイモ園】  【トマト園】  【コスモス園】  【ジンジャー園】  【ユリ園】  【他人の農園】  【近所の公園】  【伊賀山人隠棲園】

    nice! 32
  • 当ブログのアクセス数が10万を超えました。

     【2018.8.21現在のアクセス数】  2015年9月5日に当ブログ「伊賀の徒然草」を開設以来3年を経て、先程アクセス数が10万を超えました。  アクセスは、記事を掲載した日には300を超えることもありますが、押しなべて1日平均100アクセスです。  アクセスで特徴的なのは、スマホの読者が少な... 続きをみる

    nice! 29
  • 伊賀山人料理教室(フルーツゼリー編)

     今回は、フルーツゼリーの作り方についてご紹介します。  これも伊賀山人生まれて初めての試みで、教訓事項も多々あります。  【材料】 ゼラチン:     5グラム入り2袋 フルーツ缶詰:   一缶 砂糖:       3グラム入り3袋 水:        300CC 材料費合計: 約200円  ま... 続きをみる

    nice! 34
  • ひとつ(一起)

     【岡山県倉敷市真備町 2018.7.8】  此の度の大雨では、伊賀山人の故郷岡山でも甚大な被害を受けました。  ここに謹んで、犠牲になった方々のご冥福を祈り、傷病を負われた人々の迅速な快復と、被災地の一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。                        伊賀山... 続きをみる

    nice! 31
  • 『可愛い緑のとまと』の絵を観る

    【『可愛い緑のとまと』ポケベル美術館収蔵彩色画 】(2018/07/01ⓒ id:ike3022)  ポケベル画伯の感動的な大作に接し、一首賦してみました。  なお、呼叫器(コキョウキ)とはポケベル、番茄(バンカ)とはトマトの意です。 (白文) 觀呼叫器大畫家番茄圖                ... 続きをみる

    nice! 29
  • 伊賀山人有機農園

     【今朝の伊賀山人有機農園全景】  伊賀山人有機農園では、完全無農薬・無化学肥料の有機農業を実践しています。  農園の面積は、東京ドーム何個分で数えきれるようなものではなく、畳約2枚分即ち丁度一坪(0.9m×3.6m)です。  上掲画像の中で、ブロックで左右に長細く囲まれた上下二段の段々畑が農園で... 続きをみる

    nice! 37
  • 伊賀山人料理教室(タケノコ編)

     【真竹(マダケ)のタケノコ】  本日は、タケノコ料理についてご紹介します。  タケノコ料理で最も重要なのは、事前のアク抜きです。  アク抜きには、主に糠(ヌカ)を使う方法と重曹(じゅうそう)を使う方法との二つがあります。  糠を使う場合には、1時間近く煮込む必要があって面倒なので、今回は重曹を使... 続きをみる

    nice! 28
  • 阿弥陀三尊(西方三聖)

     【雲中阿彌陀三尊圖】  前回の記事「媽媽(お母さん)」に添付した動画の中に見える「阿弥陀三尊」についてご説明します。  「三尊」とは、仏像配置の一形式で、「中尊(中心の仏=如来)」と左右の「脇侍(きようじ:通常は菩薩)」との三者一組からなる仏体のことを言います。  「三尊」には、中尊の如来別に「... 続きをみる

    nice! 32
  • 伊賀山人料理教室(コーヒーゼリー編)

     ふと、思い立って、コーヒーゼリー(咖啡果凍)を作ってみました。  材料(2~3人分) 水:300CC インスタントコーヒー(速溶咖啡):大匙3杯 砂糖(糖):大匙3杯 ゼラチン(明膠):5g コーヒーフレッシュ(咖啡用牛奶)又は生クリーム(鮮鮮奶油)など:少々 材料費合計約45円也  作り方 1... 続きをみる

    nice! 25
  • 朝食

      飯菜名: 笑容福來  😏

    nice! 29
  • 風樹の嘆 (ふうじゅのたん):樹欲靜而風不止,子欲養而親不待。

     「風樹の嘆 (ふうじゅのたん)」とは、故事成語の一つで、「親に孝養をつくそうと思うときにはすでに親が死んでしまっていて、子供の思いをつくすことができない」という嘆きを表わしたもので、「風樹の悲しみ」「風木の嘆」「風木の悲しみ」ともいわれています。  「風樹」と「親孝行」との関連性が分かりにくいた... 続きをみる

    nice! 33
  • 本のある小さな喫茶店 「うのん」

     【大池からみた薬師寺両塔・金堂と若草山(現在右側の東塔は解体修理中)】  奈良県奈良市西ノ京町に奈良時代から約1300年の歴史を誇る名刹:薬師寺(やくしじ)があります。  今回ご紹介する本のある喫茶店「うのん」は、薬師寺の西南方向約500メートルの「大池」の近くにあります。上掲画像からは外れてい... 続きをみる

    nice! 37
  • 老兵は死なず、ただ消え去るのみ(演説編)

     「老兵は死なず、ただ消え去るのみ "old soldiers never die; they just fade away." 」との文言は、第2次世界大戦中から戦後にかけて連合国軍最高司令官(SCAP)を務めた米陸軍元帥ダグラス・マッカーサー(Douglas MacArthur、1880年1月... 続きをみる

    nice! 33
  • 闘病30年

     私事ながら、平成になってからの30年、常に病に悩まされる日々でした。  この原因は、戦後、国が強制した集団予防接種にあります。  国家賠償訴訟を提起して国の責任を追及し数年間争った末、一昨年漸く国との和解が成立しました。  不治の病と闘うというよりも負けないように共存を目指していたのですが、その... 続きをみる

    nice! 39
  • 雪の朝

       雪朝思         雪景山人作五言古詩平水韻入聲藥   山村白銀朝  山村(さんそん)白銀(はくぎん)の朝   疑是桂花落  疑ふらくは是れ桂花(けいくゎ)の落つるかと   擧頭望雲中  頭(かうべ)を挙(あ)げて雲中を望み   低頭思水郭  頭(かうべ)を低(た)れて水郭(すいくゎく)... 続きをみる

    nice! 34
  • 雪の日の訪問者

     【伊賀山居から望む雪景色】  伊賀は朝から雪です。  この雪の中を、わざわざ伊賀山人事務所に某宗教のご婦人が訪ねてきました。  以下、その会話の概要です。 「ご近所に住む〇〇と申します。今日は《聖書》のお話に参りました。」  言葉つきは丁寧で、例によって幼い子供連れです。  雪も小降りになってい... 続きをみる

    nice! 33
  • 百福

     【百福圖 支那文學者黑川洋一老師書】  「百福(ひゃくふく)」とは、古来より伝わる篆書体(てんしょたい)の「福」の字を百種類選んで揮毫(きごう)したものです。  「百福」という語はもともと支那(黄河流域から長江流域にかけての地域名称)の言葉で、百とは限らず「たくさんの福」というような意味です。 ... 続きをみる

    nice! 33
  • 文殊菩薩

     【國寶木造騎獅文殊菩薩:奈良縣櫻井市安倍文殊院本尊 鎌倉大佛師快慶作】  (脇侍は向かって左から維摩居士(最勝老人)、須菩提(佛陀波利三蔵)、善財童子、優塡王、)  「三人寄れば文殊の知恵」の諺で知られる文殊菩薩は、大乗仏教の崇拝の対象である菩薩の一尊で、普賢(ふげん)菩薩とともに諸菩薩の上位に... 続きをみる

    nice! 22
  • 歳暮の伊賀山居

     今日の伊賀山居の風景を、漢詩とともにご紹介します。  詩は、陶淵明の「飲酒その五」に倣って、思いつきで適当に作ったもので、地名等は実在のものとは関係ありません。  【伊賀山居】  廬(いおり)を結んで人境に在り   山奥の一軒家ではなく、人里に居を構えている  昨年1階の事務所部分の壁をクリーム... 続きをみる

    nice! 29
  • 抜根(ばっこん)

     【抜根した切り株】  抜根(ばっこん)とは、立木(りゅうぼく)を伐採した跡に残された根株を取り除くことを言います。  昨日、山の神のご託宣により、自宅に残されていたグミの枯れ木の抜根を行いました。  枯れ木とはいえ、樹齢20年で、その根は数十本もあり、地下深く伸びています。  機械力を持たぬ伊賀... 続きをみる

    nice! 35
  • 心優しい読者各位へのお知らせ

     【伊賀山人の学生証】  10月5日に掲載した記事「まだ見ぬ恋人」の中の「附記:」に記載した「伊賀山人は現役の女子高校生」との記述は、あくまでも冗談です。  記事掲載直後から、この「偽女子高校生」に対して、数多くの賞賛や激励のメッセージを頂き、正に汗顔の至りです。  頂いたメッセージの文末に「・・... 続きをみる

    nice! 37
  • お知らせ

     読者各位  業務多忙の為、記事の執筆を暫時休みます。  コメント欄は、非公開設定で開放しておきますので、御用の方はそちらにお書き込みください。  仕事が片付き次第、対応いたします。   伊賀山人敬白

    nice! 35
  • 芭蕉布(織物編)

     芭蕉布(ばしょうふ)とは、バショウ科の多年草イトバショウ(Musa liukiuensis)から採取した繊維を使って織られた布のことで、別名蕉紗(しょうしゃ)ともいいます。  沖縄県および奄美群島の特産品で、薄く張りのある感触から、夏の着物、蚊帳、座布団など多岐にわたって利用されています。  芭... 続きをみる

    nice! 26
  • 俳画について

     俳画(はいが)とは、俳句を賛した簡略な絵(草画)のことで、漢詩の詩意圖に相当します。  俳句を詠んだ人が自分の句への賛として自ら描く(自画賛)こともあれば、他人が描くこともあります。  また、先に絵がありこれを賛するために句がつけられる場合や、絵と句とが同時に成るような場合もあります。  いずれ... 続きをみる

    nice! 28
  • 今日の伊賀山人大花園

     残暑厳しき中、流石に伊賀山人の大花園でも、花は数えるほどしか咲いていません。  秋は名のみの猛暑に負けず咲き誇る草花をご紹介します。 【風船葛】  昨年もご紹介しましたが、2輪ずつペアになって咲くのが特徴です。 【風船葛の実】  花が終わると、果実はこのように二個寄り添って実ります。  この風船... 続きをみる

    nice! 23
  • 往昔懐古

     親の遺品を整理していると、昔の写真や絵葉書が数多く出てきます。  経済的価値はありませんが、親族の生前に思いを致すとなかなか捨て難く未だに保管しています。  終戦記念日を前にして、今回はその中の一部をご紹介します。 【入営挨拶状】  今から丁度80年前の1937年(昭和12年)7月、盧溝橋事件を... 続きをみる

    nice! 22
  • 台風は、伊賀を去りました。

     台風5号は、昨夜伊賀(画像左下琵琶湖の南)を通過し、現在日本海を北上しています。  台風が伊賀を直撃するのは、ほぼ20年ぶりのことでしたが、風雨は思っていたほど強くはなく、特に大きな被害は有りませんでした。  今後、東北・北海道の方はご用心ください。

    nice! 18
  • 台風は、現在伊賀を通過中です。

     台風5号は、現在、伊賀山人の頭上に蟠踞しています。  赤い円の中が暴風圏ですが、風と雨は一時的に治まっています。  晴れてはいないので、完全に台風の目の中に入っているわけでもないようです。

    nice! 18
  • 台風が伊賀を通過しそうです。

     19時現在、台風5号は奈良市を東北に進行しており、あと1~2時間で伊賀山人の頭上を通過しそうです。  立秋颱風夜 伊賀山居颱風夜 雷光裂天雨滿江 天涯親友如相問 一片氷心在玉壷

    nice! 20
  • 伊賀の夏祭り

     【盆踊りの風景】  伊賀は、古くからある田舎町です。  夏祭りの定番と言えば、勿論盆踊りです。  8月になると、土日や盆休みの時期には、必ずどこかの町内会で盆踊り大会が開かれています。  【山の中でのフラダンス】  盆踊り以外で、近年流行しているのは、ハワイのフラダンスです。  伊賀は海の無い山... 続きをみる

    nice! 24
  • 短歌について考える

     短歌(たんか)とは、和歌の一形式で五・七・五・七・七の五句体の歌体のことです。  短歌の歴史は古く、初出は、古事記に記載されているスサノオノミコトの出雲の国での新婚風景を詠んだ歌とされています。  その後、平安時代に至って、貴族をはじめとする教養層にとってのたしなみのひとつとなり、主に男女が詠み... 続きをみる

    nice! 23
  • ユニセフ支援ギフトとは?

     【その笑顔のために贈りたいものがある】  ユニセフ支援ギフトとは、支援者が本当に贈りたい物をユニセフの支援ギフトカタログの中から選んで代金を振り込むと、ユニセフが支援者になり替わって支援物資を、途上国の子どもたちに届ける支援方法です。  今のところ、カタログ内の支援物資の種類は、それほど多くはあ... 続きをみる

    nice! 14
  • 観世音菩薩特集最終章

     【片開きの扉】  片開き(かたびらき)は、扉の開閉の形態のひとつで、1枚の扉を左右のいずれか一方の端部を軸に回転する開き方です。  この方式で広い開口部を得るためには、扉が大きく重いものになるので、様々な不都合が生じます。  この不都合を解消するために考えられたのが、観音開き(かんのんびらき)で... 続きをみる

    nice! 21
  • 慈母観音

     観音菩薩は、様々な姿でこの世に現れます。  これは、あまねく衆生を救うために、観音菩薩が相手の性格や仏の教えを聞ける器量に応じて、種々の形体を現じるためです。  これを観音の「普門示現(ふもんじげん)」といいます。  法華経「観世音菩薩普門品第二十五」(観音経)には、観音は「仏身」「声聞(しょう... 続きをみる

    nice! 21
  • 白衣観音

     【白衣觀世音菩薩圖】  白衣観音(びゃくえかんのん、びゃくいかんのん)は、妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五、別名「観音経」で区分されている「観音三十三応現身」に基づき、観音の区分や名称を日本独自にアレンジした「三十三観音」の一尊に数えられる観音菩薩で、大白衣観音、白衣観自在母、白処、白衣母、白... 続きをみる

    nice! 26
  • 西国三十三所

     西国三十三所(さいごくさんじゅうさんしょ、さいこくさんじゅうさんしょ)とは、近畿2府4県と岐阜県に点在する33箇所の霊場の総称で、これらの霊場は全て観音菩薩〔観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)、観自在菩薩(かんじざいぼさつ)ともいう。〕を本尊としています。。  西国三十三所の霊場を札所とした巡礼は日... 続きをみる

    nice! 19
  • 職業適正検査

     【伊賀山人の職業適性】  ワンダムさんの記事を見て、伊賀山人もほんのお遊びで職業適性検査をやってみました。  結果は、上記画像のとおりで、昆虫学者か心理学者が適職のようです。  職業適性検査には、様々なものがありますが、その技法は大同小異で、過去の行動様式と、現在の趣味や興味の対象を把握して、将... 続きをみる

    nice! 24
  • ユニセフ募金について

    日本ユニセフ協会  ユニセフとは、国際連合児童基金(こくさいれんごうじどうききん、英: United Nations Children's Fund)のことで、1946年12月11日に設立された国際連合総会の補助機関です。  本部をニューヨークに置いて、開発途上国と戦争や内戦で被害を受けている国の... 続きをみる

    nice! 29
  • 俳句について考える

     俳句(はいく)とは、五・七・五(上五・中七・下五)の十七音から成る日本語の詩で、定型詩としては世界最短のものです。  僅かひらがな17文字の中に詩情を表現しようとすると、言外の意味を含める必要があります。  昔、神奈川県の横須賀市に住んでいたころ、アメリカ人の作った俳句を読んだことがあります。 ... 続きをみる

    nice! 24
  • 雲中不動象王?

     【雲中不動象王?】  先日、馴染の骨董屋で美麗な絵皿を1枚買い求めました。  何とも不思議な絵柄で、何を意味するのかは解りません。  雲に乗った象の絵で、仏画の雲中菩薩にも似ていますが、本物の仏画であれば象は白象の筈ですので、どうも違うようです。  この象の顔色は日に焼けているようですし、おまけ... 続きをみる

    nice! 28
  • 初夏の伊賀山人庭園

     ジャガイモの花  キュウリの花  トマトの花  ツツジの花  南天の花  母子草の花  悠然として南山を見る

    nice! 30
  • 人気記事について考える

     「人気記事」の欄に、古い記事がピックアップされることがよくあります。  現在、2箇月以上前に掲載した「立春雑感」が、比較的長期に亘りアップされています。  何故、このようなことが起こるのか、ふと疑問に感じたので、確認してみました。  ムラゴンのシステムでは、人気記事の選択基準は、「アクセス数の多... 続きをみる

    nice! 31
  • 回文遊び

      回文(かいぶん)とは、「シンブンシ(新聞紙)」のように、文の始めから読んでも終わりから読んでも文字ないし音節の出現する順番が変わらず、なおかつ、言語としてある程度意味が通る文字列のことで、言葉遊びの一種です。  この回文遊びは、古くは西暦79年にヴェスヴィオ火山の噴火によって滅亡した古代ローマ... 続きをみる

    nice! 47
  • 立春雑感

     本日、2月4日は二十四節気の「立春」です。  「春立ちぬ」とはいえ、決して暖かくはなく、まだ冬だと考える方も少なくないでしょう。  このように季節感がズレている原因は、西洋と東洋とで、春の区分が異なることにあります。  西洋のSpringは、既に暖かくなっている春分から夏至まで(3月20日頃~6... 続きをみる

    nice! 41
  • さそり座の星

                 【蠍座】  「さそり座の女」のように、誕生日を星座の名前で表す方法は、西洋星座占いが元となっています。  地球は、太陽の周りを1年間かかって公転しています。  このため、太陽は、地球から見ると天球の星座の中を天体の日周運動とは逆方向の西から東へと移動しているように見えます... 続きをみる

    nice! 25
  • さそり座の女

     去り逝く命もあれば、新たに生まれ出づる命もあります。  今月は、一つの命に別れを告げ、その曾孫にあたる新しい命を迎えました。  本日、漸く時間が取れたので、初めて対面してきました。  空手道天神流の新弟子候補として、元気に育つことを願っています。  10月26日生まれ、「さそり座の女」です。  ... 続きをみる

    nice! 44
  • 今世紀世界三大美人畫像

    伊賀山人が獨断と偏見により選定した、今世紀の三大美人畫像です。  【宮中美人畫像】    ・    ・    ・    ・    ・    ・    ・    ・    ・    ・  【車中美人畫像】    ・    ・    ・    ・    ・    ・    ・    ・    ・   ... 続きをみる

    nice! 40
  • アラレちゃん

    【日本的ARALE少女】     ・     ・     ・     ・     ・     ・     ・     能過南海     ・     ・     ・     ・     ・      ・     ・ 【台彎的ARALE小姐】   請不要生氣 💖🌹💕

    nice! 30
  • キュウリ(黄瓜)料理三点

     【伊賀山人農場】  伊賀山人農場は、完全無農薬農場です。  特に、健康に配慮しているわけではなく、殺虫剤や肥料にお金をかけるのが勿体ないのと、それらを撒くのが面倒なだけです。  農場といっても、大した面積は有りません。  故宮博物院の3個分くらいです。(嘘ですm(__)m)  【これでもキュウリ... 続きをみる

    nice! 16
  • 長崎の鐘(永井隆博士のこと)

    【爆死した妻の為に喪に服す永井隆博士(昭和21年1月)】  20年ほど前、長崎市の永井隆記念館を訪れた折、偶々、博士の娘の茅乃(かやの)さんにお会いして、博士の事績について親しくお話を聞く機会を得ました。  なお、茅乃さんは、被爆時3歳、博士が永遠の眠りについたときでも8歳でしたので、その記憶は、... 続きをみる

    nice! 42
  • 凛として(広島の思い出)

     【広島原爆ドーム】  昭和30年ごろ、私は、医師である父親の転勤に伴い広島県の三原市に住んでいたことがあります。  戦後まだ10年を過ぎないその頃、近所には多くの原爆被害者が住んでおりました。  当時、広島では原爆のことを「ピカドン」と呼んでいたことは子供心にも覚えています。  広島に住み始めて... 続きをみる

    nice! 34
  • 障害者への偏見

     神奈川県相模原市緑区の障害者施設で26日未明、入所していた知的障害者が刺され、これまでに男女19人が死亡し、20人が重傷を負いました。  犯人の植松聖は、警察の取り調べに対し、「障害者は無用だ」「死んだ方がいい」などとうそぶいているようです。  植松の犯行は、このような障害者に対する偏見に満ちた... 続きをみる

    nice! 17
  • 「無料の昼食なんてものはない。」

     【サルーン】  「無料の昼食なんてものはない。」という言葉は、アメリカの格言で、19世紀の西部開拓時代に作られたと言われています。    当時、西部の町のバー(Bar)や酒場(Saloon)では“Free Lunch”と称して無料の昼食を提供することがよく行われていました。 飲み物を一杯頼むと、... 続きをみる

    nice! 9
  • 愛読者謝恩企画の大綱

     昨年9月にブログを開いてから、早くも10箇月、アクセス数も、当初1日当たり 10~20であったものが、最近では、何と200を超えることも珍しくなくなり、数日中には、合計2万アクセスを達成しそうです。  数多くのブログの中から、わざわざ弊ブログをご閲読頂いている物好きな読者の方々に感謝の意を表すた... 続きをみる

    nice! 16
  • 伊賀山人の得意とする三大料理(完全英訳付き)

    1 インスタントラーメン  Instant noodles 🍜 2 ゆで卵  Hard boiled eggs 😎 3 ハネムーンサラダ  Lettuce alone 😩  Let us alone ~💕

    nice! 17
  • その後の蕨

    【山居の玄関前を流れる易水】  昨日採取した蕨の調理法についてご紹介します。  なお、昨日の調理状況は残念ながら撮影していませんので、文章のみになります。  その前に、蕨の採取地について付言します。  上掲の画像は、山居の西側を流れる易水です。(昨日まで「藍水」でしたが、漢字が難しいので変更しまし... 続きをみる

    nice! 14
  • 決死行

     男兒立志出鄕關  功若無成死不還  埋骨豈惟墳墓地  人間到處有靑山 【大志を胸に山居の門を出る (門を敲かないで下さい! 壊れます。)】  男兒 志を立てて、鄕關を出づ、  男子が、大志を抱いて故郷の関所を出て行くのだから、 【絲綢の路上から振り返って遥かに望む伊賀山人の山居】  功 若し成る... 続きをみる

    nice! 14
  • 梅雨の候、藪蚊に苦しむ

       伊賀之梅雨   梅雨時節雨紛紛   路上行人欲除蚊   借問蚊香何處有   頑童傍指他人墳    伊賀の梅雨  梅雨(ばいう)の時節、雨 紛紛(ふんぷん)、  路上の行(こうじん)、蚊を除(のぞ)かんと欲す。  借問(しゃもん)す、蚊香(ぶんこう) 何れの處(ところ)にか有ると、  頑童(が... 続きをみる

    nice! 14
  • 推敲について

     推敲(すいこう)とは、詩や文章を何度も練り直すことです。  この熟語は、宋代に編纂された『唐詩紀事』という書に記載されている次のような故事が典故となっています。  唐の時代、科挙(官吏登用試験)を受けるために都の長安にやって来た賈島(かとう)が、ロバに乗ったままで詩を作っていました。  その途中... 続きをみる

    nice! 16
  • 黄金萬両

     【黄金萬両:伊賀山人直筆之書】  上掲の書は、合字(ごうじ)と言うものです。  合字とは、複数の文字を合成して一文字にしたもので、抱き字あるいは連字とも言われています。  「麿」(麻呂)、「粂」(久米)、「杢」(木工)、「𡍄」(土居)なども漢字合字の一種で、現在でも固有名詞などでよく使われてい... 続きをみる

    nice! 21
  • 家宝の壺

     【生活に困ったら、この壺を売りなさい】  3年前に、群馬県の古道具屋で、壺を1個買い求めて家宝にしました。  高さ50㎝、胴の直径が33㎝の堂々たる大壺です。  ふっくらした胴体の表面には釉がどっぷりと掛けられており、更に虫除け黴除けの為に塗られていた漆喰のはげ残った部分が霜降りのような景色にな... 続きをみる

    nice! 19
  • 第4話:伝説は伝説のままに…

      【リバティ・バランスを射った男】  前回の記事で、大林監督が引用した「人々が伝説を信じ始めたら、我々は伝説を選ぶべきだ」という台詞は、ジョン・フォードが監督した映画の「リバティ・バランスを射った男(The Man Who Shot Liberty Valance)」の中にあります。  この映画... 続きをみる

    nice! 34
  • 第3話:チャールズ・ブロンソンの時計の真相

     20年ほど前に、東京駅発の新幹線の中で、大林宣彦監督に出会ったことがあります。  私が、東京駅で仙台行きの新幹線の指定席に座っていたところ、発車間際に大林監督が、数人のスタッフを引き連れて隣の三人掛けのシートにどやどやと乗り込んできました。  仲間内の世間話が始まりましたが、仙台までは時間もある... 続きをみる

    nice! 18
  • 第2話:チャールズ・ブロンソンの時計

     毎年、6月10日の時の記念日が近づくと、昔、リーダーズダイジェストの日本語版で読んだ、チャールズ・ブロンソンの時計の話を思い出します。  1970年、経営危機にあった化粧品メーカーの「丹頂」は、社運をかけて開発した男性化粧品「マンダム」のテレビCM撮影のため、史上初めてハリウッドスターのブロンソ... 続きをみる

    nice! 16
  • 第1話:遅咲きのスター、チャールズ・ブロンソン

     【晩年のチャールズ・ブロンソン(カンヌ映画祭会場にて)】  チャールズ・ブロンソン(Charles Bronson, 1921年11月3日 - 2003年8月30日)は往年のハリウッドスターです。  彼は、1921年11月3日に、米国ペンシルベニア州において、リトアニア移民の家庭に15人兄弟の5... 続きをみる

    nice! 28
  • これが青春だ!(サミュエル・ウルマンの青春賦)

     【マッカーサー執務室内、「青春」のレリーフ】  昭和天皇が、大東亜戦争終結後の1945年9月27日に東京日比谷の占領軍総司令部にマッカーサー元帥を訪問し、天皇としては史上始めて平民であるマッカーサーと並んで写真を撮られた部屋の壁に掛けられていた詩が、サミュエル・ウルマン(Samuel Ullma... 続きをみる

    nice! 25